fc2ブログ

彌彦神社

7月6日(土)は、3ヶ所の道の駅を巡って、道の駅国上まで来ました。ここから彌彦神社が近いので、もちろん寄り道して参拝します。
神社周辺には、沢山の無料駐車場がありますので、今回は、村営第1駐車場に停めました。

彌彦神社案内図
彌彦神社案内図201907

弥彦山ロープウェイもあるんですね。彌彦神社奥宮にも行きたくなります。

一の鳥居
彌彦神社鳥居201907

こちらで一礼して参道を進んでいきます。

石橋
彌彦神社橋201907

石橋から玉の橋が見えます。河原に降りることができます。この日は暑かったので、水が冷たくて気持ち良さそうでした。

表参道
彌彦神社参道201907

神社の境内の雰囲気を感じながら進んでいきます。

手水舎
彌彦神社手水舎201907

こちらで手を清めます。

二の鳥居
彌彦神社白鳥居201907

一礼をして進みます。奥に随神門が見えます。

拝殿
彌彦神社拝殿201907

こちらでは「二礼四拍手一礼」で参拝します。

参拝をしたあとは、おみくじを引きました。末吉でした。

御朱印
彌彦神社御朱印201907

最後に御朱印を頂きました。

道の駅スタンプラリーをしながらでも、神社仏閣があると、ついつい立ち寄りたくなります。

時刻も午後2時半くらいになりました。ここから道の駅巡りに戻ります。

彌彦神社
http://www.yahiko-jinjya.or.jp/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)