fc2ブログ

たまむら花火大会 2019

たまむら花火大会2019トップ

夏の訪れを告げる「第31回 たまむら花火大会」が7月13日(土)に開催されましたので、今年も見に行って来ました。
昨年は、関東甲信地方で史上初の6月に梅雨明けして、7月に入って真夏日が続いている中での花火大会でしたが、今年は、6月の終わり頃から、梅雨らしい天気が続いていて、天気が心配でした。

第31回 たまむら花火大会
田 園 花 火 2019 案内図
たまむら花火大会案内図201907

13日(土)の天気を確認すると、夕方くらいから雨が降り始める予報でした。
当日の朝に、ホームページで実施の確認すると、無事に開催とありました。

ここ数年は、道の駅玉村宿から花火大会を見るのが恒例になっているので、今年もこちらに向かいます。

道の駅玉村宿
道の駅玉村宿201907

午後4時頃に到着。天気は曇り空で、雨が降り出しそうな感じですが、道の駅は、沢山のお客さんで賑わっていました。

ケータリングカー
道の駅玉村宿屋台201907

この日は、花火大会が行われるので、ケータリングカーも、書き入れ時ですね。

かき揚げうどん
道の駅玉村宿かき揚げうどん201907

夕食は、道の駅の食堂で「かき揚げうどん」を頂きます。

この後は、花火大会が始まるまで、車内でオールスターゲームを観戦します。
午後6時過ぎには、ポツポツと雨が降ってきてしまいました。

花火大会 開始
たまむら花火大会2019①

小雨が降る中、花火大会が始まりました。

花火②
たまむら花火大会2019②

次々と花火が上がっていきます。

花火③
たまむら花火大会2019③

とてもキレイな花火ですが、雨が降り続いています。
この後も、ゆるキャラやキャラクターの花火が続きます。

花火④
たまむら花火大会2019④

そろそろフィナーレが近づいてきました。

花火⑤
たまむら花火大会2019⑤

最後に上がる連続花火は圧巻です。

花火⑥
たまむら花火大会2019⑥

いよいよフィナーレを迎えます。

花火⑦
たまむら花火大会2019⑦

これで、今年の「たまむら花火大会」も見納めです。天気が心配されて、雨の降る中での花火大会になってしまいましたが、無事に開催できて良かったです。

花火大会が終わった後は、駐車場の混雑を避けて、車内でオールスターゲームを観戦。阪神の近本選手のサイクルヒットの瞬間を見れました。

車内
車中泊20190713

道の駅で時間を潰して、混雑が落ち着いた頃に帰宅しようと思ったのですが、こちらの道の駅でも、駐車場でWi-Fiが繋がり、AbemaTVを見ていたら、眠くなり、この日は、そのまま車中泊となりました。

翌日は、朝6時近くまで爆睡してました。さすが、フリードスパイクです。自宅の布団と同じ感覚で寝れるので、旅に出ると、たどり着いたところが宿になります。

朝6時過ぎにトイレに行ってみると、車中泊をしている車が、キャンピングカーと自家用車で30台くらいいたかな。
花火大会のあとですからね。特に予定もないですが、早めに帰宅しました。

あっ、この週末は3連休だったんだ(^^♪忘れてた。私は、月曜日から仕事でした。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)