海水浴に行けず…結果は晴れだった⁉
この週末は、新潟県に車中泊を兼ねた海水浴に行こうかと考えていました。北陸地方は、7月24日(水)に梅雨明けしたとみられると発表があり、週末は夏空の予報でした。しかし、直前になって台風発生の予報になり、週末は雨の予報になりました。予報では、土曜日の夜から日曜日の朝にかけて雨が降るとのことでしたので、なんとか天気が持ちそうな気がしました。
7月26日(金)は、夕方から職場の食事会がありました。
インド料理マハトマ

こちらのお店でインド料理を頂きました。
家に帰宅したときは、午後9時を過ぎていて、急いでお風呂と洗濯を済ませて、翌日の準備をしました。朝早く目が覚めれば、新潟に行くかも知れないので。
7月27日(土)は、朝5時に目が覚めれば、新潟県に海水浴に行こうと決めていましたが、日頃の疲れが溜まっていたのか、朝7時過ぎまで起きれませんでした。天気予報も、日中は天気が持ちそうな感じでしたので、十分満喫できたかな。来週にでも行けたらいいな。
7月27日(土)は、自宅で高校野球の群馬県大会の決勝戦を観戦しました。
前橋育英×前橋商業

午前10時試合開始です。
決勝戦らしい締まった試合展開になりました。
前橋育英優勝

2013年の夏に甲子園に初出場して初優勝した前橋育英が県大会を制しました。
スコア

両エースの投げ合いで守備陣が盛り上げて、いい試合でしたが、前橋育英の打線がチャンスでタイムリーが出て3-0で勝利しました。
午後は、日用品の買い物に出掛けて、道の駅に寄ってきました。
道の駅ららん藤岡

台風だか熱帯低気圧が近づいているはずですが、とてもいい天気です。
中央の噴水では、子供達が水浴びをしています。
道の駅ららん藤岡 案内図

上信越道上り線からも利用できるハイウエイオアシスです。
観光物産館

天然アカシアはちみちを使ったラングドシャがありました。
神津牧場ジャージーソフト

この日は、とても暑かったので、ソフトクリームを頂きました。
道の駅スタンプブックのクーポン&JAF優待で50円引きになります。
欧風食堂 バンデ ミュール

農産物直売所の隣りにはレストランがあります。
カレー・パスタ・ハンバーグと色んなメニューが選べそうです。
夕方に帰宅しましたが、この日雨が降ってきたのは、夜遅くになってからでした。
台風に振り回された形になりました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント