fc2ブログ

4ヶ月振りに都内に

この週末は、今年の6月以来、4ヶ月振りに都内に行って来ました。

6月の記事
https://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

前日の10月25日(金)は、朝から雨の降る1日でした。千葉県などでは、各地で浸水被害や発生して土砂崩れが発生していて、電車が運転を見合わせていたので、翌日は、予定通り開催できるのか心配になりました。
もう、これ以上、被害が出るような大雨になりませんように。被災地が1日も早く復興地になりますように。

10月26日(土)は、朝9時半過ぎに自宅を出発。最寄駅から電車で都内を目指します。

電車に揺られること2時間。JR御茶ノ水駅に到着しました。昼食を食べて周辺をぶらぶら(道に迷っていただけか)しながら向かいます。

ゼンリン東京本社
㈱ゼンリン東京本社201910

今回も、こちらに訪問させて頂きました。
前回と同様に、素敵な時間を過ごすことができました。もっともっと、自分も頑張ろうって気持ちになりました。

御茶ノ水駅
JRお茶の水駅201910(到着時)

前回は、秋葉原駅に向かいましたが、今回は御茶ノ水駅に向かいます。
道の駅巡りの際はカーナビを使っていますので、目的地に辿り着けますが、電車移動となると、駅から徒歩5分くらいでも、来た時と帰る時の道が違ったりします。方向音痴ですね。

頂いたお土産
㈱ゼンリンお土産201910

今回は、地的の最新号とボールペンを頂きました。
地的では、ゼンリンさんの地図の調査方法や、地図が、カーナビのソフトや観光雑誌に使われていたりと、身近に感じました。
珍地名は、群馬県でも山間部に行くと、普通に読めない地名があったような。
2017.11.1に道路の改良で無くなったバス停に「浮気商店前(うきしょうてんまえ)」ってのが、群馬県藤岡市にありました。初めて文字を見たときは、ここの店主の先祖がやらかしたのかと思ってしまった。

地図を見ているとわくわくします。
まずは、方向音痴を克服したい(笑)

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)