fc2ブログ

フリードスパイクの隙間

フリードスパイクは、後部座席を畳むとフルフラットになります。
KIMG0366[1]

しかし、このままだと運転席・助手席の後ろに少しだけ隙間があきます。
KIMG0364[1]

この隙間が、フラットになると、足を伸ばして快適に眠ることができます。
父親が、大工なので、家にあった板を使って、こんな感じのものを作って頂きました。
KIMG0368[1]

早速、隙間に置いてみると、隙間がキレイに埋まりました。(運転席は、動かすと直すのが大変なので、助手席側のみです。)
KIMG0371[1]

布団を敷いてみました。
KIMG0374[1]

シングルサイズの敷布団を敷くことができます。(運転席側は、隙間に押し込みますが)
自宅のベットと同じ大きさなので快適に眠れます。
この板の中を収納スペースとして活用するには、上に扉を付ければよかったかな。
おいおい考えるとするか。

追記

2016年1月3日に、こちらの板を改良しました。

フリードスパイクの隙間 改良
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
スポンサーサイト



コメント

工夫次第で無限大

ここのワンスペースの活用が今後楽しみにぬりマスネ💘✨本当にフラットになって、快適な睡眠スペースダネ😲✋すっごい〜🚗

麗奈さん

こんばんわ(^^)/こちらのスペースは、続編
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
にて改良しました。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)