fc2ブログ

フリードスパイク 122,000km

フリードスパイク122,000km(2020.10.6 通勤途中)

10月6日(火)にフリードスパイクの走行距離が122,000kmに到達しました。
今年は、新型コロナウイルスの影響もあり、1ヶ月に1,000kmくらいのペースです。

そろそろ、車中泊を兼ねた道の駅巡りがしたくなり、先週末の週間天気予報では、しばらく秋晴れが続く予報でしたので、今週末は、今年初の車中泊の旅を計画していましたが、10月5日(月)に台風14号が発生すると、週間天気予報に傘マークが並び始めました。
台風14号は、予報円が大きく週末にかけてどちらに進むのか進路予報が難しそうですね。台風の接近前から前線が形成されて大雨にも警戒が必要かな( ゚Д゚)

今月中に行きたいですね。体温計と除菌グッズを積んで、マスクを着用していけば大丈夫かな。
職場に行くときも、体温と味覚をチェックしています。

10月~11月は、修学旅行シーズです。
小学6年生のときは、鎌倉大仏・鶴岡八幡宮・油壷マリンパーク・横浜港とかに行きました。江ノ電に乗ったり、その年の7月に完成した「横浜ランドマークタワー」を近くで見た時は、高いなぁと感じました。当時は、「日本一高い高層ビル」でしたからね。

今年は、新型コロナウイルスの影響で、群馬県の小中学校では、修学旅行が中止になっているところがあります。
都市部での感染の可能性もありますが、群馬県でも感染が増えている時期もあり、感染が確認された場合には、2日間寝食を共にする修学旅行では、集団感染の危険があり、やむを得ないのかな。

私の甥っ子も、今年は小学6年生ですので、本来ならこの季節は修学旅行に行く予定だったのに((+_+))
代替で日帰り学習とかあるのかな。

こんな時に、ひとり旅するのもなぁって思いますが、車中泊限定で道の駅に寄るだけにしようかと。道の駅スタンプやトイレなどは、感染の危険性があることを認識して適度にアルコール除菌をして巡れたらいいなと思います。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)