fc2ブログ

イオンモール高崎~サンキ

この週末、土曜日は雨の降る1日でした。
午前中に用事を済ませて、午後から泊まりで道の駅に行こうかなとも思いましたが、夜まで雨が降り続くのと、日曜日が天気が良かったので、道の駅巡りは翌日に朝から行ければいいかなと。

10月17日(土)は、午後からショッピングモールに行ってきました。

イオンモール高崎
DSC_3848 (1)

雨の日でも土曜日のショッピングモールは混雑しています。

ヒートテック毛布
DSC_3845 (1)

イオンモールに来た目的はコチラです。
数日前にユニクロのチラシでヒートテック毛布を見かけてどんな感じなのか気になっていました。

シングル
DSC_3846 (1)

サイズは、シングルとダブルがあり、各サイズ3色展開です。
値段もシングル4,990円+税 ダブル5,990円+税と安くはありませんが、薄くて軽くて暖かいと言うのが気になりました。
自宅で使っているアクリル毛布は厚くて重く、車中泊で使っている毛布は、収納優先で薄くて軽いのですが、ホームセンターで安いのを購入したので、暖かさはどうかなと。車中泊の際は、プレミアム暖シートもあるので、併用すれば暖かいので問題なかったのですが、こちらのヒートテック毛布も、冬の車中泊に使えるかもとシングルを購入しました。

他にも、これから寒くなると、職場で1枚羽織るジャンパーや冬用の洗えるマスクを探していました。
ユニクロで毛布に5,000円も使ってしまったので、お手頃に購入できるお店に向かいます。

ファッション市場サンキ
DSC_3852 (1)

ウォームマスクがありました。
こちらのお店は、お手頃の値段で衣料品や寝具などが購入できるので、ちょくちょく利用します。

不織布マスク
DSC_3850 (1)

不織布マスクの値段も、だんだん下がってきました。
手洗いマスクと不織布マスクを適度に使い分けていこうかな。

ウルトラライトダウン??
DSC_3849 (1)

見た目は、ユニクロのウルトラライトダウンに似ています。値段は半額くらい。どのくらいダウンが入っているのかわかりませんが、ちょっと羽織るにはこれで十分かしら。

こちらでは、ウォームマスクとジャンパーを購入しました。

ユニクロ ヒートテック毛布
DSC_3854 (1)

土曜日の晩から早速使い始めました。
確かに、暖かくて肌触りはいいですが、ヒートテックは、身体の汗などの水分を吸収して発熱をするので、乾燥肌で冬場は手荒れをする私は、ここ数日で手がかっさかさになりました。寝る前にハンドクリームは必須になりそうです。
肌に触れる面積が大きいと余計に酷くなるかも。

ファッション市場サンキ 購入品
DSC_3853 (1)

冬用の上着とマスクを安く購入できたので、いい買い物ができたかな。
これからもっと寒くなるので今年の冬は活躍してくれるでしょう。

帰りにガソリンを満タンにして帰宅しました。
雨の降る1日でしたが、気になってモノを購入出来て、有意義に過ごせたと思います。
夜は、翌日の道の駅巡りでどこに行こうか考えて眠りにつきました。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)