フリードスパイク 123,000km

10月20日(火)に、フリードスパイクの走行距離が123,000kmになりました。
今月は、今年初の車中泊の旅に出掛けたり、先週末は、秩父地方に道の駅巡りに行ってきたので、2週間で1,000km走りました。
年間通して、このくらいのペースで走れると、関東「道の駅」スタンプラリーを制覇できたり、東北・北陸・中部地方の道の駅にも、働き方改革を利用して、3泊4日くらいの日程で行けるんだけどなぁ。
今年は、新型コロナウイルスの影響もありますが、家庭の事情で有給休暇を10日以上使ってしまった。なかなか自分の時間を確保できない日々もありました。
また、昨年のように3泊4日の日程で、遠方の道の駅に行きたいなぁ。せっかく、東北地方と中部地方の道路地図を買ったのに、自宅で眺めているだけですからね。
今度の週末は、フリードスパイクの安心安全点検です。エンジンオイルも4月の車検から交換していないし、今月初めにバッテリー交換をしてから1,000km以上走りましたし、オートマオイルも、前回の交換から40,000km近く走っている。いろいろ整備してもらうところがあるのでちょうどいいタイミングではありますが、週末は、秋晴れ予報です。どこかに行きたい。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
本格的に寒くなる前に、紅葉も綺麗な季節ですものね! お出かけしやすい時期ですよね。
神奈川の新しい道の駅、金太郎のふるさとも良かったですよ😊
2020/10/21 13:13 by Rico URL 編集
Re: タイトルなし
フリードスパイクは7年半で123,000Km。まだまだ走ります。
これから紅葉シーズンになりますね。
神奈川県の道の駅巡り。久々に行きたいです。金太郎のふるさとは、未訪問なんです。
2020/10/21 21:12 by よっちゃん URL 編集