fc2ブログ

道の駅巡り 埼玉県(秩父地方) その1

この週末は、土曜日にイオンモール高崎~ファッション市場サンキで冬物の買い物をしてきました。
翌日の日曜日は、天気も良かったので、日帰りにて道の駅巡りに出掛けます。

10月18日(日)は朝8時過ぎに自宅を出発。
迷ったけど、行き先は秩父地方にしました。

道の駅みなの
道の駅みなの202010

1時間くらいで到着しました。
こちらに来るのは、今年3月15日以来になります。

直売所
道の駅みなの農産物直売所202010

朝どれの新鮮野菜が並んでいて、開店から沢山のお客さんで賑わっています。

秩父味噌
道の駅みなの秩父味噌202010

おいしそうなお味噌が並んでいました。秩父名物のみそポテトとか食べたいです。

しゃくし菜・ちちぶ菜漬
道の駅みなのしゃくし菜・ちちぶ菜漬202010

秩父の特産品の漬け物です。関東「道の駅」スタンプブックのクーポンで50円引きで購入できます。

白ふくろうまんじゅう
道の駅みなの白ふくろう饅頭202010

こちらのおまんじゅうに「辛口しゃくしな」があったので購入しました。

レストハウスみなの
道の駅みなのレストハウスみなの202010

こちらは、午前11時からの営業です。こちらの手打ちうどんも食べてみたいですね。

皆野町 案内図
道の駅みなの皆野町案内図202010

道の駅以外にも、秩父華厳の滝など見どころが沢山あります。
秩父地方の道の駅は日帰りで巡りますが、車中泊をして、いろいろ巡ってみたいです。

次の道の駅に向かって車を走らせます。

道の駅ちちぶ
道の駅ちちぶ202010

先ほどの道の駅から15分程で到着です。時刻は午前9時40分を過ぎたくらいです。秩父の中心部を走る国道140号線は混雑していました。

こぢゅうはん本舗
道の駅ちちぶこぢゅうはん本舗202010

みそポテトや秩父コロッケなどご当地グルメが並んでいます。

こぢゅうはん本舗 メニュー
道の駅ちちぶこぢゅうはん本舗メニュー202010

黒ごまソフトクリームもおいしそうです。

館内
道の駅ちちぶ館内202010

道の駅の中に入ってみます。
農産物から秩父の名産品が並びます。

みそポテトチップ
道の駅ちちぶみそポテト202010

道の駅にあるご当地ポテトチップスは食べたくなります。

秩父たい平カレー
道の駅ちちぶたい平カレー202010

秩父と言えばたい平さん。笑点見てると楽しいです。

食堂メニュー
道の駅ちちぶ館内メニュー202010

こちの食堂では、秩父名物のわらじかつ丼や豚みそ丼を頂けます。この季節は、午前11時開店です。

ちちぶの水
道の駅ちちぶちちぶの水202010

こちらの道の駅では、ちちぶの水を無料で汲むことができます。

ちちぶの水 案内図
道の駅ちちぶちちぶの水案内図202010

旅先で湧き水を汲むことが出来るのはありがたいです。
車中泊の旅では、電気ケトルでお湯を沸かして、カップ麺を食べたり、お茶や珈琲を飲んだりします。

時刻は午前10時くらいになりました。
次の道の駅に向かいます。

(続く)

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)