道の駅巡り 茨城・栃木 その6
(続き)道の駅はがを出発して栃木県内を北上して行きます。この先にあるのは、今年4月に道の駅としてリニューアルオープンした、たかねざわ元気あっぷむらです。
道の駅たかねざわ元気あっぷむら

20分くらいで到着しました。こちらは情報提供施設です。
本館

こちらの建物には、天然温泉や売店にレストランなどがあります。入口で靴を脱いで入るらしく、今回は中に入りませんでした。
メニュー

地元産の食材を使った料理を楽しむことができます。
農産物直売所

本館の向かいには農産物直売所があります。地元農家さんのお野菜が並んでいます。
そして、直売所のお隣には、高根沢ジェラートのお店があり、常に行列ができていました。
レストラン カンパーニャ

道の駅の中を散策していると、イタリアンレストランがありました。
円形広場 イベントスペース

こちらの広大なスペースで、いろんなイベントが楽しめそうです。
噴水

公園内に噴水もありました。
宿泊施設「ひばり」

こちらには、別荘スタイルの宿泊施設があります。
グランピング 看板

こちらの看板の先にグランピング施設があるので、徒歩で行ってみます。
元気あっぷむら 親水公園

5分くらい歩いて到着しました。
ヤシの木

駐車場にヤシの木が植えてあります。紅葉もキレイでした。
湖畔

管理棟の2階テラスから湖畔とトレーラーハウスを一望できます。
こちらでバーベキューを楽しみ宿泊することができます。もちろん温泉に入れます。
さて、時刻も午後2時近くになりました。この後も、道の駅を何ヶ所か寄って帰宅します。
道の駅たかねざわ 元気あっぷむら
https://www.genkiupmura.com/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント