fc2ブログ

年末ジャンボ宝くじ&グラコロ

今月に入っても、新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。
私の住む群馬県でも、毎日、新規感染者の発表があり、感染経路の分からない場合も多いので、誰がどこで感染してもおかしくないと考えて、感染防止を意識して過ごしています。

この週末は、道の駅巡りしたい気持ちもありましたが、年末も近いので宝くじを買いに行って気ました。

12月5日(土)は、午前中にスーパーマーケットに行きましたが、沢山の人で賑わっていました。最近は、スーパーマーケットのアプリも登場したので、新規で登録して200ポイントとバームクーヘンをゲットしてきました。
午後からは、年末ジャンボ宝くじとホッカイロを買うためにホームセンターに向かいます。

ジョイフル本田
ジョイフルホンダ202012

こちらに来るのは、今年のお正月以来になります。
今年は、あっという間に過ぎてしまった1年だったなぁ。

店内
ジョイフルホンダホッカイロ202012

とにかく売り場が広いです。ホッカイロも沢山の種類がありました。静電気軽減リングなんかも並んでいます。

天然水
ジョイフルホンダ武尊天然水202012

群馬県利根郡川場村のミネラルウォーターである武尊の天然水が販売されています。
パレットに乗って陳列されていました。

ジョイフルチャンスセンター
ジョイフルホンダ新田チャンスセンター202012

昨年の12月にも、こちらで年末ジャンボ宝くじを購入しています。
今年は、ちょっとくらい当たって欲しいもんだ。

ニコモール
ジョイフルホンダニコモール202012

ホームセンターに隣接してニコモールがあります。

専門店街案内図
ジョイフルホンダ専門店街案内図202012

スーパーマーケットにダイソーや書店、ゲームセンターやフードコートも入っているのでショッピングモールですね。

生鮮館 JAPAN MEAT
ジョイフルホンダ生鮮館JAPANMEAT202012

店頭には、沢山の新鮮野菜が並んでいます。
ジョイフル本田に来れば、全ての買い物が出来そうです。

購入したモノ
ジョイフルホンダホッカイロ宝くじ高島易202012

年末ジャンボ宝くじやホッカイロに来年の運勢暦を購入しました。

ボックスティッシュ
ボックスティッシュ202012

この日は、ガソリンスタンドに2ヶ所寄り、午前中に10L、午後に20Lの給油をして、ボックスティッシュを6箱ゲットしました。
ボックスティッシュは、献血したときに貰ったりするので、買わなくてもどんどんたまっていきます。

ゆうパケット
世田谷食品荷物20201205

夕方には、注文していた荷物が届きました。

イチョウ葉
世田谷食品イチョウ葉20201205

世田谷自然食品さんからイチョウ葉のサプリメントが届きました。
先月の終わりに折り込み広告で見つけて、お試し商品を3パック注文してみました。毎日、飲み続ければ効果があるのかしら。
年齢とともに記憶力も衰えてくるんです。うちの両親に飲んでもらいたいです。

12月6日(日)は、クリスマスケーキを予約して、マックに行ってきました。

グラコロ
グラコロ20201206

季節限定のグラコロを頂きました。昨年の冬は、食べようと思っていた矢先にインフルエンザに感染してしまい、食べられなかったので2年振りのグラコロです。
今回は、定番のグラコロを食べました。新レシピのコク旨ビーフシチューグラコロも、年末までに食べてみたいです。

今年も残り4週間を切りました。まだまだ新型コロナウイルスの感染が拡大していますので、マスク・手洗い・消毒を徹底して感染しないように心がけていきます。
昨年末は、インフルエンザになってしまいましたので( ゚Д゚)

ジョイフル本田
https://www.joyfulhonda.com/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)