フリードスパイク 127,000km

1月22日(金)にフリードスパイクの走行距離が127,000kmになりました。
このところ、1ヶ月で1,000kmくらいのペースです。緊急事態宣言が出されている都府県もあり、週末の外出は、近場の道の駅やお買い物くらいしか出掛けてないなぁ( ゚Д゚)
いちごミルク

ファミリーマートの駐車場で走行距離が揃ったので、こちらでお買い物をします。
いちごフェアを開催していて、デザートもありました。
いちごの果肉の入ったいちごミルクがあったので購入してみました。
この週末は、土曜日の朝から冷たい雨でした。
午前中に、スーパーマーケットで買い物を済ませてきましたが、朝早くから混雑していました。
土曜日の夜から雪に変わる予報でしたが、日曜日の朝も雨のままでした。雪のあまり降らない地域ですので、ほっとしました。
今日は、雪が積もっていたら引きこもる予定でいたので、そろそろ飛び始める花粉症の時に飲んでいるお茶を注文してみました。
毎年、花粉症の時期には、べにふうき緑茶を飲んでいます。
来月には、花粉症の薬をもらいにお医者さんにも行かなくちゃ。内科に行くのは昨年の2月以来になります。あの時も、花粉症の薬をもらいに行きましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大していく中だったので、先生から、これからどんどん感染者が増えていきますし、オリンピックは難しいでしょうってお話をされました。実際に感染は拡大して、3月には群馬県でも初の新型コロナウイルスの感染が確認されて、オリンピックは1年延期が決定したりと、お話された通りになってビックリでした。
ティパックは水筒に入れたりできて、スティックタイプは、職場ですぐに飲みたい時に便利なので使い分けています。
プライム会員ではないので、単品だと送料が掛かるので、まとめ買いをしています。
こちらのココナッツオイルも、定期的に購入しています。
アルツハイマー病の進行を抑えると聞いたので(^^♪
この週末は、雨の2日間になりました。
自宅で身体を休めて、また出掛けられる時期に備えます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント