fc2ブログ

いせさき市民のもり公園 河津桜(2021)

3月6日(土)は、先週に引き続き河津桜を見に行って来ました。
朝9時過ぎに自宅を出発。どのくらい開花が進んでいるのか楽しみに向かいましたが…

いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園入口20210306

午前9時20分くらいに到着です。この時間でも、河津桜に1番近い駐車場は混雑が始まっています。
西側の駐車場は、まだ余裕がありました。

案内図
いせさき市民のもり公園案内図20210306

時間も早いので、公園内をひと回り散策して河津桜のあるくさぶえの丘に向かいます。

河津桜
いせさき市民のもり公園河津桜20210306

満開に咲き誇る河津桜を期待していたのですが…
どうやら、3月2日(火)の突風により、咲いていた桜の大半が散ってしまったようです。
確かに3月に入って風の強い日が多かったです。

傾斜から散策
いせさき市民のもり公園河津桜傾斜20210306

葉桜になってしまいましたが、まだまだ楽しめました。

アップ
いせさき市民のもり公園河津桜アップ20210306

この日は、1時間ほど河津桜を見ていました。気温も上昇してきて、上着を羽織っていると暑くなってきました。

イベント
いせさき市民のもり公園イベント20210306

この日は、創の広場で「春の公開練習Live」が開催されていました。
Liveを見て行きたかったのですが、次の予定もあったので駐車場に戻りました。
午前11時くらいになると駐車場では、駐車待ちの車が待機するくらい混雑していました。

帰りにスーパーマーケットでお米などを買って帰宅しました。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)