フリードスパイク 130,000km

フリードスパイクの走行距離が130,000kmになりました。
先月の22日に129,000kmに達してから15日間で1,000km走っています。永井食堂&山梨県への旅で走行距離が伸びました。
4月に入って車中泊に適した季節になってきました。桜前線を追いかける旅や東北地方の道の駅スタンプラリーに行きたいですが、新型コロナウイルスの変異型が猛威をふるっています。
第4波が近づいているのかな。私の住む群馬県でも、少しずつ感染者数が増えているのが気になります。
コロナが落ち着いて、道の駅と神社仏閣巡りの旅をしながら日帰り温泉を満喫したいです。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
2022/10/07 17:18 by あっきー URL 編集
No title
2022/10/07 17:19 by あっきー URL 編集
Re: No title
コメントありがとうございます。最近のブログもコメント欄は開いておりますので大丈夫ですよ。
旅行をしているとウキウキしますね。私は、スタンプラリーを中心に回っていますが。
2022/10/07 21:36 by よっちゃん URL 編集
No title
ブログはしていません
2022/10/10 09:08 by あっきー URL 編集
No title
でも,事故には気をつけなきゃ。。
楽しい。
2022/10/10 16:01 by あっきー URL 編集
Re: No title
東北地方で旅をしているのですか。いいですね。
105,000キロなら、まだまだ走れますね。
私も、東北「道の駅」スタンプラリーを2018年度版のスタンプブックでコツコツと巡っています。
群馬県からは遠いので大変です。
2022/10/10 17:36 by よっちゃん URL 編集