ワクチン接種クーポン券到着

7月2日(金)に帰宅すると「新型コロナワクチン接種クーポン券」が届いていました。
ようやく、私たちの世代にも送付されました。聞くところによると、16歳から59歳までの町民約2万人には、一斉に発送したとのこと。
これじゃあ、予約が殺到するから、暫くは予約を取れないかな。
職場で、近隣の市に住む方にお話を聞くと、先月には接種クーポン券が届いたとのこと。その時点でスタートが出遅れているやないか((+_+))
集団接種

群馬県では、Gメッセ群馬に県央ワクチン接種センターを開設して、1日最大1万人が接種可能とのこと。
町でも週1回ですが、1日で450人の接種を予定しているとのこと。
町内の医療機関では、高齢者を対象に接種を行っているので、若い方は、大規模接種センターでお願いしますとのことです。
職場の方からも、県央ワクチン接種センターは、なかなか予約が取れないと聞いていましたが、LINEで事前に友達登録しておいた群馬県デジタル窓口から予約を試みましたが、取れる訳もなく(+o+)少し様子を見ないとかな。急ぐことないか。
7月は、ワクチンの供給量が減るとのニュースもありまして、一部の地域では、新規予約の一時中止や予約の取り消しも発生しているみたいなので、焦らずに。
医療機関での個別接種は、年齢別に予約の受付開始時期が違ったり、「高齢者のみ」や「かかりつけのみ」とかあります。
予約は電話のみで、診療時間内にとのこと。
私の年齢だと、8月9日(月)以降から。お盆前の忙しいときか( ゚Д゚)
インターネットを利用した予約が可能な医療機関は総合病院のみか。
こまめにLINEをチェックするしかないのかな。
ワクチンを打って、安心して車中泊の旅に出掛けられるといいな。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント