fc2ブログ

道の駅巡り 千葉県2日目(後半)

(前半からの続き)
道の駅鴨川オーシャンパークに寄ったあとは、海沿いを離れて鴨川有料道路を走り『道の駅ふれあいパーク・きみつ』に向かいました。

『道の駅ふれあいパーク・きみつ』
道の駅ふれあいパーク・きみつ

物産館と片倉ダム記念館のある道の駅。
このときは、午後2時半前。まだまだ、道の駅巡りを続けます。

『道の駅たけゆらの里おおたき』
道の駅たけゆらの里おおたき

おいしそうなソフトクリームがあるのかな
KIMG1656[1]

時間の方は午後3時を過ぎました。この日は、体調も良かったので、道の駅巡りを進めます。

『道の駅つどいの郷むつざわ』
道の駅つどいの郷むつざわ

こちらの道の駅にて、半額になったおにぎりを購入して食べました。
時間の方は午後4時を回り、次の道の駅まで1時間近く掛かります。道の駅の閉館時間を考えると、次の道の駅でスタンプを押してから、夕食&日帰り温泉を探すとします。

『道の駅みのりの郷東金』
道の駅みのりの郷東金

昨年の11月にオープンした、新しい道の駅です。
こちらの道の駅に到着した頃には、午後5時を回り、午後6時閉店に間に合いスタンプを押せました。
次に向かう予定の「道の駅オライはすぬま」までは、車で23分くらいなので、まだ間に合うのですが、2014年の道の駅巡りでは「道の駅オライはすぬま」で車中泊をしていて、近くの「蓮沼ガーデンハウスマリーノ」で日帰り入浴をしました。

本日は、一般道をひたすら走ってきて疲れも出てきたのと、こちらの道の駅のトイレがとてもきれいで気に入ったので、

ここをキャンプ地とする

近くにベイシアがあったり、飲食店も沢山あるので、夕食&朝食には困らなそうです。
あとは、日帰り温泉があれば文句なしです。
今回は、「さんぶの森元気館」で入浴して、道の駅近くの「やよい軒」で夕食を食べました。

近くの日帰り入浴施設

さんぶの森元気館
http://spa-tokyo.net/z-c-sanbu/index.html
石と光の楽園 みきの湯
http://www.mikinoyu.com/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村


にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

牛のオブジェ🐄

コメントが反映されない❔書けてるのカナ?

牛のオブジェがなんとも言えずミルク感を彷彿とさせマスネ💘✨

麗奈さん

おいしいミルクを使ったアイスクリームが気になりますね。いろいろな発見があって、道の駅巡りは楽しいです。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)