地元群馬の道の駅 月夜野矢瀬親水公園
道の駅みなかみ水紀行館で、昼食にもつ煮定食を頂き、午後も道の駅を巡って行きます。道の駅月夜野矢瀬親水公園

先ほどの道の駅から15分くらいで到着です。
この日は天気も良くて絶好のドライブ日和です。
店内(月夜野はーべすと)

こちらでは、新鮮野菜が沢山並んでいます。奥にある食堂では、名物の舞茸天ぷらうどんが頂けます。過去に何度かこちらで昼食を頂きました。
キャベツ

この日は、キャベツが190円で並んでいました。重さもあって、しっかり詰まってそうなので1個購入しました。
コシヒカリ

お米も販売されています。特Aに認定されたコシヒカリです。
建物裏

建物の裏が公園になっているので、ちょっと散策してみます。
矢瀬遺跡

こちらの道の駅は縄文時代の史跡である矢瀬遺跡があります。
縄文遺跡

道の駅では、ご当地のグルメやソフトクリームが頂けたり、その土地の歴史も感じることができるのがいいですね。
竪穴式住居

公園内で遺跡を見ることができます。
臨時休館

こちらの竪穴式住居では、中の展示物が見れたのですが、緊急事態宣言のため臨時休館していました。
芝生広場

芝生広場も整備されていて、ボール遊びをしたり、レジャーシートを敷いてお食事やお昼寝が出来そうです。
この日は暑かったので、日陰が涼しくて過ごしやすかったです。
矢瀬縄文橋

こちらの橋を渡った先に遊具広場があります。
遊具

休日は、子どもたちで賑わっているところですが、緊急事態宣言のため使用禁止になっていました。
この近くには、バーベキュー施設もありますが、こちらも緊急事態宣言のため使用禁止でした。
道の駅月夜野矢瀬親水公園
http://www.tsukiyono-harvest.com/
この日は、朝から4ヶ所の道の駅を巡ってきました。巡る予定の道の駅はあと4ヶ所。後半は、時間に追われながらも、道の駅巡りが出来ることに感謝をしながら巡って行きます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント