袋田の滝
6月11日(土)道の駅巡りの途中に寄った観光地。ここに来るのは、2013年11月以来2度目。前回も、道の駅スタンプラリーの途中に寄った。
前回訪れた時は、お昼時だったので、袋田の滝周辺の飲食店で昼食を食べる予定があったので、滝の近くのホテルに駐車料金500円を払って車を停めて、ホテルの飲食店・お土産店で利用できる500円分の割引券を昼食代に利用した。
今回は、昼食後に来たので、滝からは1kmちょっと離れている町営駐車場に車を停めました。
袋田の滝(第1観瀑台)

ここから見る滝は、スケールが凄いです。飛沫も肌で感じます。
町営無料第1駐車場

こちらは、駐車台数が50台のため、混雑していました。少し離れた町営無料第2駐車場は、駐車台数が220台あり、比較的空いています。
ここからテクテク歩いて行きます。
![KIMG1765[1]](https://blog-imgs-92.fc2.com/s/p/i/spike3192/20160615213908eb7.jpg)
途中に橋を渡ります。
![KIMG1763[1]](https://blog-imgs-92.fc2.com/s/p/i/spike3192/20160615214017a14.jpg)
ここで入場料を払います。
![KIMG1762[1]](https://blog-imgs-92.fc2.com/s/p/i/spike3192/20160615214146bdb.jpg)
袋田の滝トンネル

トンネルを抜けると、第1観瀑台・第2観瀑台に行けます。
第2観瀑台

滝と新緑のコントラストがキレイでした。
吊り橋

こちらの吊り橋までは、対岸側から無料で行けます。
こちらの吊り橋からでも滝が見れました。
今回は、町営無料駐車場から歩いて来たので、天気も良くて駐車場に戻った時には汗をかいてました。
ここから、次の目的地『道の駅奥久慈だいご』に向かい日帰り温泉にて汗を流しました。
袋田の滝周辺には、道の駅と袋田温泉があり、車中泊には快適そうです。
周辺の日帰り温泉
袋田温泉 関所の湯
http://sekisyo-no-yu.com/
袋田温泉 思い出浪漫館
http://www.roman-kan.jp/
スポンサーサイト
コメント
神秘的✨✨✨
2016/06/19 21:23 by 麗奈 URL 編集
麗奈さん
観瀑台からの滝は、見応えがありますから、これらの施設の維持費のために入場料は必要ですね。
2016/06/19 21:31 by よっちゃん0326。 URL 編集