fc2ブログ

栃木・茨城をぶらり旅 その3

道の駅グランテラス筑西を出発して、国道50号線を東に進みます。桜川筑西IC周辺は、バイパスが整備されて快適になりました。カインズホーム岩瀬店の横を通りながら、大洗に海水浴に行く時に渋滞していたのを思い出します。2007年夏のことでした。
2007年11月には、友部ICから笠間西ICが開通して、翌年4月には、笠間西ICから桜川筑西ICが開通しました。その年の12月には、桜川筑西ICから真岡ICが開通して、大洗に海水浴に行くのが便利になっていきました。

国道50号線から県道を経由して国道355号線に入ります。この道も、友部ICから北関東自動車道に入る時に通った道。懐かしい。

道の駅かさま
道の駅かさま①2110(車中泊した翌朝に撮影)

こちらの道の駅に到着したのは、午後4時40分過ぎでしたが、駐車場は混雑していました。

案内図
道の駅かさま②案内図2110(翌朝撮影)

農産物直売所とフードコートにコンビニのある道の駅。奥に芝生広場もあるみたいですね。
とりあえず、お腹も空いたのでフードコートに行ってみます。

フードコート
道の駅かさま③食堂2110

午後5時を過ぎると空席も多くなっていました。

メニュー(つけめん・らーめん 活龍)
道の駅かさま④食堂メニュー2110

他にも、ステーキ・ハンバーグのお店もありました。

ゆず塩そば
道の駅かさま⑤ゆず塩そば2110

こちらで夕食にラーメンを頂きます。
フードコートのラストオーダーは午後5時30分だったかな。間に合って良かった。
この後は、農産物直売所を見ていきます。

直売所
道の駅かさま⑥農産物直売所2110

とてもキレイな店内には、新鮮野菜や加工品が並んでいます。

キャベツ
道の駅かさま⑦キャベツ2110

新鮮なキャベツがありました。

シャインマスカット
道の駅かさま⑧シャインマスカット2110

山形県産のシャインマスカットが、箱に入って3,950円で販売されてました。
先日、長野県の道の駅巡りの際には、地元産のシャインマスカットが豊富に販売されていたので値段にびっくりです。

焼きそば・ナポリタン
道の駅かさま⑨焼きそば・ナポリタン2110

直売所では、半額セールの貼ってある焼きそばとナポリタンを購入出来ました。
ラーメンだけではお腹も空くだろうと思っていたので助かりました。

そして、この日はこちらで車中泊となる。道の駅の閉館時間前から雨も強くなってきました。

車中泊の車内
道の駅かさま⑩車中泊2110

2週連続での車中泊になります。天気も雨で、少し寒くなりそうですが、寝袋に毛布もあるので寒さ対策は大丈夫かな。
地デジ電波は良くなくて、自動取得できず、プリセットで笠間市を指定してもダメでした。市街地から離れているからなのかしら。

この日、車中泊をしていた車は20台くらいはいただろか。大型車エリアから離れているので、アイドリングの心配はなし。ただし、JR水戸線が近くを通っているので、電車の音は聞こえます。終電を過ぎると静かになります。

翌朝は道の駅にあるファミリーマートで朝食を頂きます。

野菜
道の駅かさま⑪ファミリーマート野菜2110

ファミリーマート内にも、100円の野菜や果物が並んでいます。大根はお買い得かな。

シャインマスカット
道の駅かさま⑫ファミリーマートシャインマスカット2110

こちらでも、シャインマスカットが販売されています。お値段はお手頃でした。

朝食には、おにぎりとカップスープを頂きました。コンビニのある道の駅では、朝食に温かいものが食べられて満足です。
朝から雨が降っていますが道の駅を散策していきます。

散策
道の駅かさま⑬散策2110

車中泊をしたであろう車が停まっています。

RVパーク
道の駅かさま⑭RVパーク2110

キャンピングカーサイトも3台ありました。

建物
道の駅かさま⑮建物2110

昨日に到着した時は、暗くてよくわからなかったのですが、直売所の混雑時には、こちらのコーンの中に並ぶんですね。

楽栗filo(イートイン)
道の駅かさま⑯楽栗filoイートイン2110

こちらのデザートを求めて、整理券配布の1時間前から行列ができていました。駐車場の方も、午前8時過ぎると続々と車が入ってきて、あっという間に満車になってしまいました。午前9時の開店前から駐車待ちが発生しています。

JAマルシェ イベント
道の駅かさま⑰JAマルシェ2110

この日は、奥の広場でイベントが開催されるみたい。午後から雨の上がる予報だったので早く回復して欲しいですね。

道の駅かさま
https://m-kasama.com/

近くの日帰り温泉
https://spa-tokyo.net/z-i-bunb/index.html

こちらの日帰り温泉に行こうと思っていたのですが、到着時間も遅くなってしまい、雨も降っていたので行けなかった。

さて、散策を終えると時刻は午前9時数分前。道の駅スタンプは昨日押せたし、フードコートや農産物直売所も堪能できました。駐車待ちの車もいるので出発することにします。2日目もスタートです。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)