献血

11月20日(土)は、今年3回目の献血をしてきました。献血回数も通算30回になりました。高校3年生だった1999年6月に初めて献血をしてからコツコツと。していない時期もありましたが、2012年以降は、都合をつけて年3回できるように心掛けています。
会場

前橋みなみモールにて。
次回献血可能日が10月31日からとなっていたので、11月中に予定を立てて献血をしようと会場をチェックしていました。先週末は車中泊の旅に出ていたので、この週末に行こうと思い、今月の初めにWeb予約をしておきました。
近場のショッピングモールで実施していたので、お買い物も一緒に出来ました。
通常の景品

献血に貢献すると、会場でパックのジュースを2本飲めたり、カシミヤのボックスティッシュを景品で頂けます。
この時期の献血では、献血キャラクターのけんけつちゃんカレンダーが頂けるので、日本赤十字社「ラブラッド」から送られてくるメールをチェックしています。
また、コレステロールや肝機能などの血液検査を20項目無料で実施してくれるので、健康チェックも出来て至れり尽くせりです。
予約記念品

献血Web会員サービス「ラブラット」から予約して、400mL献血に協力できた方には、モバイルバッテリー、折り畳み式アルミスタンド、ワイヤレス・チャージャーのいずれか1つ頂けます。
5000mAhのモバイルバッテリーを頂きました。スマホ1回分の充電は出来そうです。6年近く前に購入した10400mAhのモバイルバッテリーを持っていますが、こちらのモバイルバッテリーも車中泊の旅で活躍してくれるかしら。LEDライトの電源にも使えるかな。
献血30回の記念品

今回の献血が通算30回目になりましたので、節目の記念品を頂きました。
今治産無撚糸フェイスタオル、若狭塗箸2膳セット、有田焼小皿の中から選ぶことができます。
タオルは重宝するのでこちらを選びました。暑い時期の道の駅スタンプラリーで活躍してくれるかな。
今年も、献血に3回協力することが出来ました。卓上カレンダーも頂き、通算30回の節目も迎えて、今年の初めに目標としていたことが達成できました。今年も、あと1ヶ月と少しになりましたが、やり残したことがないように来年に繋げていきたいです。
日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/donation/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント