fc2ブログ

今年初の道の駅巡り その4

道の駅ふじみから国道353号線を進んで道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡に到着しました。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡①風車2201

午後2時半頃に到着しました。風車のある公園があります。

案内図
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡②案内図2201

こちらの道の駅も広大な敷地です。農産物直売所「さんぽ道」があり、レストハウス「まきば」では、名物のもつ煮定食が頂きます。
遊具広場にポニーなどのいるミニ動物園もあります。

農産物直売所「さんぽ道」
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡③さんぽ道2201

こちらが直売所です。外にはソフトクリームの販売や軽食コーナーもあります。

店内
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡④店内ガラガラ2201

この時間になると、棚に置いてある野菜も少なくなります。

野菜
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡⑤店内2201

こちらで、小松菜が安かったので購入しました。

川場ビール
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡⑥川場ビール2201

道の駅川場田園プラザでお土産に売っている川場ビールがこちらにもありました。

芝生広場
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡⑦公園2201

この季節は、レジャーシートを敷いている方はいませんでした。寒いですからね。
愛犬の散歩をしている方が数組いました。

ナポリタンスパゲッティとパン
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡⑧ナポリタンスパゲッティとパン2201

昼食用に購入したナポリタンスパゲッティとパンをこちらで頂きました。

こちらの道の駅でスタンプを押して、明治安田生命道の駅スタンプラリーをコンプリートしました。スタンプは5ヶ所でいいの1日あれば余裕ですね。

この後は、初売りの案内が来ていたので伊勢崎市内のディーラーに寄ってみました。来店プレゼントを期待して行ったのですが、もう終わってしまったみたいでした。4日から初売りでしたので仕事で行けず、今年は曜日の並びが悪かった。
最後にもう1ヶ所道の駅に寄ってみます。

道の駅玉村宿
道の駅玉村宿①2201

関越自動車道高崎玉村スマートICの近くにある道の駅です。

建物
道の駅玉村宿②建物2201

ローズピンクの外観が特徴です。早速、中に入ってみます。

もつ煮
道の駅玉村宿③もつ煮2201

群馬県には、もつ煮定食を出す食堂が沢山あります。ご自宅でもつ煮を頂くことができます。

ご当地ポテトチップス
道の駅玉村宿④ご当地ポテトチップス2201

群馬県の特産品を使ったご当地ポテトチップスや、ザワつく!金曜日で紹介されたポテトチップスがあります。

明治安田生命道の駅スタンプラリー
明治安田生命スタンプラリー表紙2201

5ヶ所のスタンプでコンプリートなんですが、台紙は6ヶ所分あったので、こちらの道の駅でスタンプを押しました。

当たる賞品
明治安田生命道の駅スタンプラリー裏2201

抽選で320名様に道の駅オススメ賞品が当たるので、しっかり応募してきました。
ことあとは、値上げ前にガソリンスタンドで満タンに給油して帰宅しました。この日の走行距離は130キロくらいでした。

購入した野菜・お土産
お野菜220108

新鮮野菜が購入できました。ふくろうの置物はどこに飾ろうかな。

本日(1月12日)は、群馬県で193人の新型コロナウイルスの感染が新たに確認されました。オミクロン株の市中感染も広がっているような気がします。重症者は少ないとの報道もありますが、よくわからないことも多いので、今まで以上にマスクの着用・手洗い・うがい等を意識して過ごしていきたいです。
道の駅巡りも、ちょっと様子見ですかね。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡
http://www8.wind.ne.jp/sanpo-michi/bokujou.html

道の駅玉村宿
https://www.tamamura-juku.com/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)