道の駅スタンプブック

2013年1月から始めた道の駅スタンプラリーも、今年で10年目になりました。
地元の関東「道の駅」スタンプラリーは、ゆったりコースを2回、短期集中コースは2016年から3年連続で制覇しました。
現在は、東北・関東・北陸・中部のスタンプブックを所持して、コツコツと頑張っています。今年は、近畿地方のスタンプブックを手に入れたく、4月以降に有給休暇を使って計画しています。
全国道の駅訪問数一覧

年末年始のお休みを利用して、自分の訪れた道の駅を数えてみました。道の駅の数も、全国で1200駅近くになりました。これまで訪問した道の駅のは335駅かぁ。ゆったりコースができる前のスタンプブックに押した道の駅を合わせても350駅弱です。具体的な数字を出すと、今後の訪問計画が立てやすくなります。
パソコン

写真をリサイズしたら見づらくなった。
国土交通省のホームページから全国道の駅一覧をダウンロードして、都道府県とスタンプブックの地区ごとに合計数を出して一覧表にリンクさせました。新規登録の際に手入力すれば、一覧表に反映されるようにしました。
東北「道の駅」スタンプブック

こちらのスタンプブックは、2018年4月に購入しました。その年は福島県を巡り、翌年は、GWに山形県、6月に福島・宮城・岩手県を巡って、トータル55駅。やっと3分の一くらいです。ここ2年くらいは、コロナの影響で巡っていないので今年は行けるといいな。
東北「道の駅」スタンプブック2015と2018

東北地方の道の駅スタンプブックは、2015年5月に初めて購入して、福島県会津地方を中心に10駅ほど巡っていたのですが、こちらのスタンプブックには、ゆったりコースの設定がなかったので、2018年に改めて買い直してゼロからのスタートとなりました。会津地方は、2018のスタンプブックには押せていないので訪問数にはカウントしていません。ここも早くいきたいです。
関東「道の駅」スタンプブック

こちらは、私の住む群馬県を含む関東地方のスタンプブック。毎年購入しています。2018年に短期集中コースを達成して以降、完全制覇は出来ていません。2021年度から期間が2年間に拡大されたので、短期集中コースも狙いやすくなりました。私も残り100駅です。今年はどのくらい巡れるかな。
北陸「道の駅」スタンプブック

こちらは2020年10月に購入しました。北陸「道の駅」スタンプラリーは2019年11月に完走しています。ただ、その時、休業中だった富山県「利賀」、新潟県「佐渡」は未訪問だったので、いつか行きたいところです。新駅も増えていますのでね。
北陸「道の駅」スタンプブック2018と2020

2018年8月に「道の駅西山ふるさと公苑」で購入しました。その年は関東「道の駅」スタンプラリーと並行して巡って、10ヶ所弱巡っただけでしたが、翌年は、北陸制覇のために7月・8月に新潟県を巡り、10月に3泊4日で石川・富山県巡り、11月に富山・新潟県を巡って制覇しました。
中部「道の駅」スタンプブック

こちらのスタンプブックを購入したのは2015年6月です。その頃は、関東「道の駅」スタンプラリーを頑張っていたので、なかなか巡れていませんでした。2019年度より、有給休暇が年10日以上ある方は5日間以上消化することが義務付けられて、長期期間の休みが取れるようになり、遠方の道の駅に行けるようになりました。
昨年の11月には、3泊4日で伊豆半島を巡る旅に出掛けられました。それでもまだ21駅。今年は、近畿地方の道の駅スタンプラリーに挑戦しようと計画しているので、隣接する岐阜県や三重県も巡っていきたいです。
フリードスパイク

本日は、2日前の雪で汚れた愛車を洗車しました。走行距離が142,000kmを超えたフリードスパイクですが、今年は、昨年以上に走れる1年になりますように。車中泊の旅がしたくてウズウズしています。
ただ、新型コロナウイルスの感染は日に日に増えていて、群馬県では、本日(1/15)の新規感染者は319人とのことです。高校でのクラスターが複数の市で確認されているので心配です。ただ、感染力は強いですが、コロナが流行し始めた頃に比べて重症化は、しにくくなってきていると思われるので、基本的な感染対策をして過ごしていきたいです。このまま弱毒化が進んで、半年後には「一般的な風邪」くらいになって欲しいです。コロナが終息しますように。
今の旅に出れない時期には、準備期間だと思って、車中泊グッズの見直しや改良をして過ごそうかと。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
今年はたくさんスタンプ押せる旅ができる1年になると嬉しいですね😃
2022/01/16 08:35 by Rico URL 編集
Re: タイトルなし
表にして具体的な数字を出すと自分の達成率もわかってきました。
北海道と西日本は、ほぼほぼ未訪問なので、今年はこちらの道の駅も訪問して行きたいです。
2022/01/16 10:50 by よっちゃん URL 編集