fc2ブログ

SOFT99救急隊ネット

1月15日(土)は、カー用品店で発熱ひざ掛けを購入しましたが、他にもいろいろ見てきました。

救急隊ネット
SOFT99救急隊ネット①店内2201

冬場はスタッドレスタイヤを履いていますが、道の駅巡りに出掛けたときに峠道を走ることもあるので、万が一のためにタイヤチェーンも携帯しようかと商品を見に来ました。
2013年3月に埼玉県の道の駅巡りをしていた時、秩父地方の山間部を走行中に雪道でスタックしてしまったことがありました。その時は、前車のストリームに乗っていましたが、JAFにも入会していなくてタイヤチェーンも持っていない。なかなか脱出できずに困っていると、通り掛かった車の方が牽引ロープで引っ張ってくれました。所沢ナンバーのマークXの運転手さん。ありがとうございました。
翌月にフリードスパイクを購入して、JAFにも入会しました。

テーブル
SOFT99救急隊ネット②テーブル2201

車中泊の車内で快適に食事が出来そうなテーブルがありました。車内でパソコンを立ち上げてテレビを見ていると、意外とスペースがなくなって来るんです。後部座席にテーブルがあると便利かしら。

カー用品に行くと、便利グッズが沢山並んでいてワクワクします。

救急隊ネットを購入
SOFT99救急隊ネット③購入表2201

2013年3月に秩父の山奥でスタックした時も、マークXの運転手さんが、自らの車にチェーンを巻いて、雪道に入って私のストリームを引っ張って貰ったのです。感謝感謝です。
スタッドレスタイヤでもスタックしてしまう凍った雪ではチェーンが威力を発揮する。冬場は携帯しておくといいかな。

説明文
SOFT99救急隊ネット④箱裏2201

サイズと注意書きを確認して購入しました。装着できない車種やタイヤサイズがあるので注意ですね。

中身
SOFT99救急隊ネット⑤箱の中身2201

新品だけあってゴムの匂いがしました。ピカピカです。

広げてみた
SOFT99救急隊ネット⑥広げてみた2201

装着するイメージが湧いてきました。保存袋も入っていたので、こちらに入れて車内に積み込めますね。

説明書
SOFT99救急隊ネット⑦説明書2201

今度の週末に自宅の庭でテスト装着をしておこうかな。来週の火曜日は、群馬県南部でも雪予報が出ていました。雪が降っても、たまげるほど積もることはないと思いますが。

サイズ表
SOFT99救急隊ネット⑧サイズ表装着不可タイヤ車種2201

適用サイズが載っていますが、装着できない車種やタイヤの種類やサイズがありますので、QRコードで確認できます。

さて、オミクロン株による新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
私の住む群馬県では、3日連続で新規感染者の過去最多を更新しています。1/18は375人、1/19は444人、1/20は612人。ここまで増えるのは初めてなので感染力の高さが気になります。
明日(1/21)から2月13日(日)までは、群馬県の全ての35市町村で「まん延防止等重点措置」が適用されます。これから暫くは、感染防止に努めて過ごしていきます。市中感染も広がっているので、いつどこで誰が感染してもおかしくない状況ですからね。





ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)