ブラウン シリーズ9Proを購入
2月11日(金)の建国記念の日は、朝からアルミマットを使って車中泊用のサンシェードを製作していました。材料が足りなくなったので、午後3時過ぎに前橋みなみモールにお買い物に行きました。目的はカインズホームだったのですが、隣接するベイシア電器にも寄って来ました。電動シェーバーの買い換えも検討していたので。ベイシア電器 チラシ

この日から決算セールが開催されています。今使っている電動シェーバーは、2013年2月に購入して9年になります。外刃と内刃を交換しながら使ってきましたが、充電しても数日で動かなくなります。蓄電池の寿命ですね。説明書には、製品を破棄するとき以外は分解しないとありますので、自分で電池交換はしない方がいいですね。分解はできても元に戻すのが大変なんです。
普段使いなら電源コードに繋ぎながらでもいいのですが、車中泊の旅に持っていくとなると、ある程度は充電が持たないと困ります。
ブラウン シリーズ9Pro 9450cc

こちらの商品が安くなっていました。2万円かぁと思い、私は、1万円以下の価格で3枚刃で1時間充電できる商品を見ていると、販売員の方からシェーバーをお探しですかと声を掛けられました。ちょうど買い換え時期だとお話をすると、ブラウンのこちらのシェーバーを進められました。今はキャンペーンを開催していて実質15,000円くらいで購入できるとのこと。
購入

お得意さまカードの提示で税別2,000円値引きになり、19,800円(税込)のお支払いで購入できました。他にも、LINEのお友達登録やアンケートに答えると税込300円値引きの特典もあります。
トラベルケース

箱を開けると「トラベルケース」の中にシェーバー本体が入っています。
こちらのケースがあると、車中泊の旅でカバンの中に入れるのに助かります。
中身一覧

本体と充電器に掃除ブラシの他にもアルコール洗浄システムなんてのが付属しています。今までは、安い電動シェーバーを購入してきたので、こんな装置はなかった。定期的に使ってみよう。
シェーバーは、まだ2日しか使っていませんが使い心地はいいですね。音波振動なんて機能もあり、マルチヘッドでは、剃りにくかった顎下のあたりも密着してくれます。こちらのマルチヘッドはロックすることもできるので、固定して剃ることもできます。
回収・再利用キャンペーン

こちらのキャンペーンが、昨年11月から今年の2月までの購入で開催されています。応募締め切りは来月15日までです。最大5,000円のキャッシュバックが受けられます。
キャンペーンの流れ

私の購入したブラウンシリーズ9(9450cc)では、5,000円のキャッシュバックが受けられます。支払総額19,800円から5,000円のキャッシュバックがあるので、実質14,800円で購入できるのです。このことが,
販売員さんのおっしゃっていたことなんですね。
回収BOX

ベイシア電器を始め、大手の家電量販店の店舗には、こちらの回収BOXが設置されています。
R&Gジャパン合同会社さんの主催してるキャンペーンなので、ネット通販で購入した商品でも大丈夫です。ただし、レシートの代わりになる納品書・領収書等で、購入日・商品名・金額・店舗名の記載が必要です。
詳しくは、応募書類に記載されています。
Panasonic ES6015P

こちらが、私が下取りに出した9年近く使ってきた電動シェーバーです。
説明書と一緒に購入時のレシートが出てきました。税込4,680円(10%ポイント還元あり)で購入していました。この金額で購入したものでも、シリーズ9を購入すれば5,000円のキャッシュバックが受けられるんです。
初めてシェーバー(シリーズ9)を買う方で、下取りがない場合には、先に1番安い電動シェーバーを購入して、少し使って下取りに出せば、5,000円-(シェーバーの購入金額)=差額が利益になりますね。ルール上は問題なさそうですが、いいのかww
Amazonでは、この値段で販売されています。5,000円のキャッシュバックはありますが、家電量販店の決算セールの方がお得ですかね。
こちらが替刃です。今までは3枚刃でしたが、これからは4枚刃になりましたので替刃の価格も上がりますね。
こちらのシェーバーは、今も販売されていますが、私が購入した9年前と比べて価格が3倍以上になっております。びっくりです。
こちらは当時の替刃。以前は、替刃よりシェーバー本体の価格の方が安い逆転現象が起きていて、替刃を買いに行ったのにシェーバー本体を買ってきたことがありました。今は、シェーバー本体もそれなりの価格なのでそんなことはないのか。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント