fc2ブログ

いせさき市民のもり公園 河津桜

北関東に春の訪れを告げる河津桜の季節になりました。
ソメイヨシノより早く咲くこちらの桜は、2月中頃から咲き始めて、約1ヶ月くらいで満開になります。今年の冬は寒い日が多かったので例年よリ開花も遅いだろうと思っていますが、この週末は開花状況を見てきました。
2月27日(日)は、朝8時半前に自宅を出発。

いせさき市民のもり公園
いせさき市民のもり公園①入口2202

いせさき市民のもり公園までは、車で15分もあれば着きます。河津桜が見頃の時期には、駐車場が満車になることもしばしばです。

案内図
いせさき市民のもり公園②案内図2202

河津桜は、彩の広場にある、くさぶえの丘の南斜面に植えられています。
まずは公園内を散策していきます。

公園
いせさき市民のもり公園③公園内散策2202

朝早くから公園内をジョギングしたり散歩をしている方が沢山います。ケータリングカーも出店しています。

遊具・ふわふわドーム
いせさき市民のもり公園④遊具・ふわふわドーム2202

子供たちの遊ぶ遊具も設置されています。ふわふわドームも飛び跳ねたりできて楽しそうです。

くさぶえの丘
いせさき市民のもり公園⑤くさぶえの丘2202

今年は開花が遅いですね。開花が進むとキレイなピンク色になります。

丘の上から
いせさき市民のもり公園⑥上から2202

南斜面に沢山の河津桜が植えられています。数日前くらいから暖かい日が多くなってきましたので、開花も徐々に進んできそうです。あと2週間もすればピンク色に染まるのかなぁ。

傾斜
いせさき市民のもり公園⑦傾斜2202

こちらの丘に上る時は傾斜もありますので足元に注意が必要です。

開花状況
いせさき市民のもり公園⑧つぼみ2202

比較的開花の進んでいる木でも、つぼみが膨らんでいる感じですかね。

開花
いせさき市民のもり公園⑨咲いている2202

花が開いているものが、ごく僅かにあるくらいです。
2月も明日で終わり。いよいよ3月になります。これから暖かい日が増えてくると、どんどん開花するのかな。河津桜は毎日違う姿を見せてくれそうです。また次の週末も行きたいと思います。
この日は1時間ほど滞在して帰宅しました。駐車場も、それほど混んでいませんでした。見頃の時期はいつになるのかな。

午後は久し振りにマクドナルドに行ってきました。

セットメニュー
マック①グリルチキンバーガー2202

フライドポテトを美味しく頂きました。
ハンバーガーは期間限定のグリルチキンバーガー ソルト&レモンです。

グリルチキンバーガー ソルト&レモン
マック②グリルチキンバーガー中身2202

レモンの香りが漂ってきます。久しぶりにマクドナルドのハンバーガーを満喫しました。
せっかく午前中に散策したのに間食してしまった。

新型コロナウイルスの新規感染者数も、なかなか減らないですね。
私の住む群馬県でも、2/26(711人)2/27(674人)とのことです。私は昨日(2/26)、Gメッセ群馬で3回目のワクチン接種をしてきました。今朝は頭痛がありましたが、今のところ発熱はありません。明日から仕事ですが大丈夫そうかな。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)