天栄村の道の駅ヤーコンかれぇー
5月13日(金)の夜は、YouTubeでチャンネル登録している「拝啓、道の駅から/だんぺいとスーダン」さんが、個性派カレーフェスティバルと題して、道の駅で購入した8つのご当地レトルトカレーを食べながらYouTubeで生配信していました。私も、夕食とブログアップをしながら、都合をつけて見させて頂きました。
道の駅で販売している「ご当地レトルトカレー」は、道の駅巡りの時に注目していますが、私の知らなかった商品も多くて、いろいろな道の駅をしっかり回られていて凄いなぁと思いました。
「道の駅で買ったご当地カレーを食べるゾ」って動画タイトルです。
5月14日(土)は、お買い物に行ったり、ブログをアップしたり、皮膚科に行ったりとバタバタしていました。
昼食は自宅で頂きました。YouTubeの影響か、道の駅で購入したカレーが食べたくなり、部屋の中をチェックすると、3種類ほど出てきました。
天栄村の道の駅ヤーコンかれぇー

こちらは、GW前半に福島県の道の駅巡りをした時に、道の駅羽鳥湖高原で購入しました。
ヤーコンとは

ヤーコンは、天栄村の特産品です。
レトルトカレー

パッケージを剥がすと箱にレトルトカがレーが入っています。
熱湯で3~5分沸騰させれば完成です。電子レンジの場合は、他の容器に移してラップをかける必要があります。
ヤーコンかれぇー

ルーの中にヤーコンが入っています。見た目はジャガイモですが、食べると大根のようにシャキッとしていました。
天栄村にある2つの道の駅では、レストランでヤーコン料理が頂けます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント